BLOG

ブログ

書道教室

書初め誌上展の書き込みが終わりました

夏休みの各コンクールやJAが終わったかと思ったら間髪入れずに 会派の「書初め誌上展」が始まります。 2学期は何かとありますね!?汗 あれよあれよとblogやHPの更新も後回しで今にいたります。 (今も生徒分の誌上展出品作業の一部と今月の競書の出品作業の一部を終え、 あとは残りの出品作業と自分の書初め誌上展、...

書道教室

書写技能検定合格おめでとう

結果が届きました。 今回、教室を会場として受験したのは2回目。 前回おこなった対策レッスンはせず独学で勉強→受験、 少し心配もありましたがそこはさすがの生徒さん! 全員合格でした👏 よくがんばったね!! 準2級 中3ちゃん👏3級  中2くん、中2ちゃん👏4級  中1ちゃん、小6ちゃん👏5級  小5ちゃん,小...

書道教室

鉛筆の持ち方直せる?

お稽古中では鉛筆の持ち方、筆の持ち方、しょっちゅう声かけています。 すぐ直る子もいればカンタンには直らない…直さない、直す気がない子も多い。。自己流の方が慣れてるしその方がよく書ける気がするのだろうね、気持ちはわかるけど自分が変わらなきゃ作品も変わらないよー あくまでも個人を尊重するのでここまで伝えてそれが...